
世界にひとつだけの“一枚板テーブル”と、飛騨の匠の技が息づく上質な家具。
希少な銘木・ウォールナットやモンキーポットなど、人気の一枚板を一点ものとして展示販売いたします。
一枚の板
一期一会の杢目との出会い。
長い年月を経て大自然が育んだ美しい杢目と深みのある色艶。
同じ樹種でも様々な表情があり、一つとして同じものはありません。
見て、触れて感じる木の温もり、迫力感、は人を魅了します。

一枚板テーブル人気樹種
一枚板テーブルに合う椅子
飛騨高山の家具



木造建築の礎を作った匠の地
原点は、1300年もの昔「飛騨の匠」と呼ばれた職人たち。
飛鳥、平城京、平安京の都で宮大工として技を磨いた匠たち、美しく堅牢な建造物を生み出した後、故郷・飛騨高山に、卓越した技術を遺しました。伝統的な木組み技術や木材の選定眼を受け継ぎ、新しい技術や素材を取り入れながら現代の生活に合う家具を作り出しています。

しっかりとしたものづくり
細身で軽い椅子を丈夫な構造にするために、力のかかる大事な部分には高い精度が必要なホゾ構造やフィンガージョイントなどの強固な継ぎ手を使用。背板などの曲線は蒸気で木を蒸して曲げる「曲げ木」加工を。繊維を切らずに曲げた板はスキー板のように強くてしなやかなです。木部は10年保証。安心して長くお使いいただけます。
北海道・旭川の家具

森のそばで家具をつくる。
北海道の美しい大自然の中で、できる限り北海道の木材を使い、一本一本を生かしきり、長く使える生活の家具を作っています。

最先端の技術と高いデザイン性
国内市場へ向けての展開はもちろん、海外の見本市などに積極的に出展するグローバルブランドです。製品開発においても世界で活躍するデザイナーを迎え、デザイン性の高い製品として、海外からも高く評価されています。
デンマークの家具

ハイセンスな家具を長きにわたり世界に提供
1953年創業、デンマークの家具メーカー「PPモブラー」。
“高品質なデザインの家具を作り出す”をビジョンに、何世代にも渡り日常使いできるような、美しさと機能を兼ね揃えた家具を数々生み出しています。

巨匠 ハンス・J・ウェグナー
PP moblerが名門になったのは、北欧家具デザインの巨匠・ハンス・J・ウェグナーのデザインでした。彼のデザインとPP moblerの職人による妥協を許さない生産技術が出会い、数々の名作が誕生しました。現在も、仕上げまで全工程を自社工房で行い、職人の手仕事で高品質な家具を製造し、歴史に名を刻む傑作を世に送り出し続けています。
アクセス
Access
- 住所:〒 910-0225 福井県坂井市丸岡町松川1-15
- 交通:北陸道:丸岡IC より北方面 約1.5km
- 電話:0776-66-2198 (受付 8:30~)
- 営業時間:10:00 ~ 18:00
- 定休日:水曜日、第4木曜日
- 駐車場:無料 約100台(第1~3駐車場あわせて)